問題点原因区分

原因区分 原因区分内容説明
12:DB/ファイル設計ミス DB構造、ファイル構造、インデックス・リンクなどに関する設計仕様ミス
13:システム機能(画面/帳票/バッチ)設計ミス 画面/帳票/バッチの項目過不足、レイアウト設計ミス、項目間の関連チェックミスなど
14:共通部品設計ミス システム共通部品、業務共通部品などに関する設計仕様ミス
20:データ定義ミス テーブルスキーマ定義、桁数、属性の誤り
21:ロジックミス(論理ミス) プログラムロジックの論理的誤り
22:プログラミングミス(コーディングミス) 実装におけるコーディングミス・軽微なロジックミス
23:プログラミングミス(SQL文不備) 実装におけるSQL文の不備、もしくはSQL文による性能問題
24:プログラミングミス(共通規約違反) 実装における共通規約違反
25:デグレード(修正誤り) 他への影響範囲調査不足などによるプログラミングの修正ミス
30:テスト仕様ミス テストケース漏れ、テスト仕様の内容や条件の誤りなどのテスト仕様作成ミス
31:テストデータミス テストデータの設定ミス(データ不整合、NULLデータ設定など)
40:構成管理/リリースミス 各種資産構成管理ミス、リリースミス(バージョン間違い等)
80:仕様追加/変更 実装開始後の仕様の追加や変更